パンチングメタルNOTEBOOK

パンチングメタル製品に関する製作上
の技術情報や、パンチングメタルにまつ
わる加工や表面処理等の情報を、日記
形式で随時追加し、公開しています。

2009年 2月より悪戯目的の書き込み
防止の為、御来往者様の記事への直接
の書き込みができなくなりました。

ご意見・ご質問等は、下記アドレスまで
お問い合わせ下さい。
eigyoubu@inadakanaami.jp



稲田金網株式会社運営サイト

【No.37】 記事タイトル:パンチングメタルは、「uいくら?」

パンチングメタル(http://www.inadakanaami.jp/45712865/)の価格の問い合わせで非常に多い質問です。
当方からまず、お聞きしたい事は下記のことです。
1.材質はなんでしょう?(鉄・アルミ・ステンレス等々)
2.板の厚みは?
3.穴とピッチは?
4.総数量と種類、代表的な寸法は?
5.表面処理は?
まだ具体案のない状態で、お聞きになっている場合も多く、私も一建築業者の立場からね取り敢えずの予算をお知りになって、全体予算を算出しなければならない事をよく理解した上で、
下記の事をご理解の上御相談下さい。
パンチングメタルは、板代+抜き工賃+その他加工です。
この内簡単に、u単価に置き換えられるのは、寸法に応じ切売りしてくれる板代と
塗装などの表面処理のみで、パンチングメタルの工賃は、1枚当たりの難易度です。
(パンチングメタルでも四角形等の多量の場合は別)
例えばパンチングメタルのように、複数ピンを組んだ金型で抜く場合、
金型をセットする時間がかかる為、1枚だけ抜くのも2−3枚抜くのも総時間の相違はあまりなく、800X800 と 1000X1000 の板を抜くのも時間的には変わりません。
よって100uを超えるような場合は別として、少量(10枚以下)の場合、800X800の板寸法の工賃が、
8,000円なら1000X1000でもほぼ同価格なのでu単価に直すと格差が出ます。
また、階段横の平行四辺形のようなのパネル形状等は、複数本で組んだ金型は使えず、
1本針で抜くコスト高な工賃になる為、形状の難易度により、1枚の工賃がかわるので、これもu単価では、表す事が困難です。
具体化していないある物件のパンチングメタルの価格を概算で、早急に見積する場合、
例えば四角形800X1200が25枚、平行四辺形(寸法指示あり)15枚のように、拾い出していただいて
枚単価を見積、その合算をuで割り算出するような対応が、必要となります。
まだ、具体的にどう決まるか解らないパンチングメタルを、見積もるには、リスクが伴いますので、
何もない状態では、本当に高く見積もるしかありませんが、あまりにも高く見積もるとパンチングメタル案がなくなると思われますので、
「そこそこのリスク」を共有してくださる前提で、経験値から、ご相談の上、対応いたします。

お名前:大森 利昭
取付方法についてお伺いいたします。
目隠しとして使用しますが、アングル下地(骨組み)にパンチングメタルを張り、
その上に平鋼で押さえてボルトで止める方法よろしいでしょうか?

お名前:稲田金網株式会社 専務取締役 稲田肇  参照URL:クリック
パンチングメタル(http://www.inadakanaami.jp/45712865/)の取付方法は様々です。
どうパンチングメタルを見せるかにより変わります。
記載されている方法の場合の利点は、表面をFB(平鋼)で押さえるのでパンチングメタルはフチを残さなくても(ブツ切り)小口は隠れる為、定尺在庫品からの切断品でも可能な事です。
図面を拝見してないので状況がわかりませんが、パンチングメタルに四方縁残しをし取付穴を空ければ、前面にFBは不要となります。
材質がわかりませんが、FBで四方枠を溶接で組むのも仕上げを含めるとそれなりにお金がかかります。
パンチングメタルの在庫品を切断する価格と、別注で縁残しをする差額とでご判断されたらいかがでしょう?
また、下地のアングルは既設でしょうか?角パイプなら前面からビス止めですむのでは?
パンチングメタルに限らず、パネルと下地と取付工賃の全体でお考えになると良いと思います。
図面その他がありましたら個別に御相談させて頂きます。
但し、他社パンチングメタルご購入に対する取付のご相談は控えさせていただきます。

お名前:大矢 忠男
パンチング SUS1.5tに 角穴 10*15を 抜きたいのですが!
大きさは 2015×885×1.5
長て方向が 15mm
板周囲 及び 中に 抜かない部分があります。

お名前:稲田金網株式会社 専務取締役 稲田肇  参照URL:クリック
大矢忠男 様
この度は、お問合せ頂き有難うございます。
書き込み頂いた内容は、お見積り依頼でしょうか?
この掲示板で、公開のお見積は対応しておりませんのでご記載頂いておりますアドレスに返信致します。
尚、見積もりに際し下記の条件をお聞きします。
「長手方向15mm」の意味。
「製作数」   別注対応は枚数により価格が変わります。
「表面処理」  HL仕上or2B材 他
「周囲及び中に抜かない部分」
   板の各部にパンチングを抜きわける事は可能ですが、残し方が四角形のように
   直線であるか否か、おおよその御希望の残す寸法。
   後者はパンチング加工後の歪み具合を検証します。
以上の事を、直接お聞きした上でお見積いたします。 

記事一覧に戻る